新着情報

2018.3. 5

2月、3月

ご無沙汰しております。

近藤です。

2月は更新をすることが出来ませんでした。

理由は皆さんもご存知の大雪です。

何年か前の大雪でもひどい目にあっておりますが
今年はそれ以上に影響を受けている気がします。

まず、何より期間が長いということ

雪が降って大変だったねと、1日2日で解消されることなく

2週間以上、雪の影響に悩まされていました。

何より怖いのが交通のマヒです。

何時間も車に揺られての通勤は具合が悪くなります。

幸い、弊社の社員は交通影響を大きく受ける人がそこまで多くなく
通常とまではいきませんが仕事はできておりました。

ただ、私は一番ひどい日には自宅へ帰れず会社で1泊しました。

googleMAPは道路状況がわかるすごい機能を持っているのですが

道路状況がわかったせいで、帰るのを断念するという...


インターネット上では「大雪でも会社を休めない...」のを
ブラックという表現をしていましたが、

お店等であればお客さんがこれないので、、というのはわかるのですが

工場は果たしてどうすればよかったのでしょうか?

2週間休みにすることもできないですし

そもそもの原因の通勤時間がかかりすぎる問題はどうすれば解消できたんでしょうか?

主な渋滞の原因は

・トラックのスタックによる道路の封鎖
・すれ違いできずに沈黙
・道路を封鎖しての除雪

思いつきで書き出すと上記のものが考えられるかなと思いますが

上記の2つの原因は防ぐことができないので

もうどうすることもできないのかなという

上記の2つを無視したとして、封鎖しての除雪はもっと周知すべきだったかなと思います。

知らないで行って目の前封鎖されてしまうと抜け出すこともできず

後方の車両は訳も分からず渋滞に巻き込まれるという状態になっていましたからね。

迂回できそうなところから交通規制してゆっくり塞げる仕組みがあれば良いのになと思います。

先日は三条から燕に向かう主要道路が全滅でしたので、そういう状況は避けたかったです。

三条燕インター付近は高速道路が通行止めになった時点で渋滞を避けることができない状況ですし、

今後もこういうパニックは避けることが難しい問題だと思います。

ひとまず、スタックしないトラックの開発か、簡単に脱出できる器具か

はたまたタイヤか、道路かそういう方面での対策になっていくのかなと思います。

3月は気温の上下にプラスして花粉の話にもなっているようですが

体調管理に気をつけて今月もしっかりと仕事をしていこうと思います。


カレンダー

<   2018年3月   >
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ