新着情報

2014.4.21

ペルソナ

こんにちわ、近藤です。

4月ももう半分を過ぎました、1週間がとても早く感じます。

今日も更新してきたいと思います。

今日は「ペルソナ」について書いていこうと思います。

ペルソナというのは商品開発時に対象ユーザーを設定する際

その対象ユーザーの氏名、性別、年齢、生い立ち、趣味など
細かく設定し、あたかも実在する人物を設定することで

より詰めたデザインをするという手法の一つです。

典型的なユーザーを具体化することで、開発チームでの
イメージのズレがなくなり、ユーザーの本音を読み解きやすくなります。

万人受けするものより、誰かに特化したほうが、より良いものづくりが
できると考えられています。

昨今もプロ仕様ブームなどもこれに近いと思います。

いまでは一般的になっているキャリーバッグもCA向けに作られて
それが広がっていったという話もあります。

広く考えれば、プロの歌手の友人の為に作ったウェディングソングがヒットするもの同じようなものでしょうか

大衆受けするものよりも尖ったもののほうが刺さるのでしょうね。

2014.4.18

東大醫學

こんにちは、近藤です。

昨日、展示会のため都内へ行ってきました。
終了後、新幹線の出発まで時間があったので、

丸の内の「KITTE」という商業施設へ行くことに

「KITTE」
日本郵便が初めて手がける商業施設です。「KITTE」というネーミングは、「切手」と「来て」2つの言葉に由来します。
旧東京中央郵便局の局舎を一部保存・再生した部分と新築部分からなるJPタワーの、地下1階から地上6階までの7つのフロアがKITTEのフロア。伝統の味や地元で人気の食、ここでしか買えないものなどの食品販売店舗、物販店舗、飲食店舗の合計98店舗が出店します-----引用:GO TOKYOよりhttp://www.gotokyo.org/jp/index.html

なんとなく、中を見て回っているとなんと博物館を発見!

東京大学総合博物館が運営しているインターメディアテクという施設だそうです。

その時はなんとなく見ていこうかという感じで軽い気持ちで入りました。

なかに入ってびっくり!!(写真は取れませんでした)

様々な動物の骨格標本や剥製、さまざまな機構モデルや実験機材など多くのものが展示されていました。

社長と2人で夢中で中を見て回りました。

大学時代に東大博物館を見学させてもらった経験があり、その時に洪恒夫さんにお話をしていただいた事があるのですが、

インターメディアテクにも携わっていて、今回も面白い展示を見させていただきました。

複数あるものをコレクションという言葉でくくったり、旧東京中央郵便局で使われていた家具や、柱などに展示物を入れ展示したり、会場全体の統一感や雰囲気構成が素晴らしかったです。

なんと入場料は無料です。

常設展示と特設の境目がわからなかったので同じものが見られるかわかりませんが
ぜひ行ってみてください。

社長と看板

th_IMG_2653.jpg


カレンダー

<   2014年4月   >
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アーカイブ